令和5年2月3日(金) 18時30分から 節分祭・星まつり
1月22日は旧暦の元旦です。 今日から3日間、年神様が皆様のご自宅に福を届けに来られますから床の間、玄関を綺麗にしてお迎えしてください。 そしてそろそろ節分(2月3日)が近づいてきましたね。 節分は季節の変わり目、私達運 …
1月22日は旧暦の元旦です。 今日から3日間、年神様が皆様のご自宅に福を届けに来られますから床の間、玄関を綺麗にしてお迎えしてください。 そしてそろそろ節分(2月3日)が近づいてきましたね。 節分は季節の変わり目、私達運 …
大晦日 除夜の鐘 2022年12月31日(土)午後11時30分より執行 2022年最後の行事です。 1年の締めくくりに除夜の鐘をつきませんか。 つく数は108打。 煩悩の数とも1年を表す数ともいわれています。 観現寺では …
當山では真言密教神秘法の一つ、「聖天浴油祈祷」を年末から新しい年を迎える元旦に修法しています。 「浴油」とは、聖天様独特の祈祷で、この法により聖天様のお力がより一層高められ、私共が不可能と思われる願い事でも聖天様の不思議 …
2022年11月27日(日) 会費 ・お寺出発 8千円 ・宮島口集合 5千円 ※帰りのロープーウェイ代を含みます。行きは歩いて登ります。 弥山山上の三鬼堂でご祈願ののち、山中の大日堂で護摩祈祷を行います。 ※事前にお電話 …
2022年11月8日(火) 10時より 先代 中浩海和尚の生誕の日でもあもこの日、石鎚社堂において神仏習合の大祭を奉修致します。 普段、なかなか石鎚山に登ることが出来ない方も御神体を背中に受ける事ができる良い機会です。 …
皆様も御承知のとおり、全国各地で新型コロナウイルス感染症が再び感染拡大をしております。 わんぱく道場活動の内容について3密を避ける為の対策を検討してまいりましたが確実な対策が見当たらず、その為お預かりする子供さん達、保護 …
本年も恒例の火祭り柴燈大護摩供火渡り修行を、来たる5月5日に執行いたします。 毎年、多方面からのご協力を賜り、本年で10回目を迎えようとしております。 しかしながら本年も去年に引き続いてコロナ禍により、火祭りの内容を縮小 …
第10回 火祭り「祝主」ご協賛のお願い 毎年、多方面からのご協力を賜り、本年で10回目を迎えようとしております。 しかしながら本年も去年に引き続いてコロナ禍により、火祭りの内容を縮小して執り行います。 中止も考えましたが …
来たる令和4年5月5日は火祭10回目の節目に当たります。 これを記念いたしまして火祭道場 石鎚神社向かって左側に善如龍王石像を建立すること発願いたしました。 善女竜王 Wiki 引用 昨今、広島県も豪雨による災害が毎年 …
大晦日 除夜の鐘 1年の締めくくりに除夜の鐘をつきませんか。 つく数は108打。煩悩の数とも1年を表す数ともいわれています。 観現寺では、108打目以降も参拝の皆様全員についていただきます。 今年1年、ため込んでしまった …